カメラのキタムラで作れるTシャツは?プリント箇所や口コミを紹介。

カメラのキタムラTシャツのアイキャッチ

写真プリントで有名なカメラのキタムラには、Tシャツへ写真をプリントしオリジナルTシャツを作成できるサービスがあります。

この記事では、カメラのキタムラで写真入りのオリジナルTシャツを作る方法をわかりやすく紹介します。自分だけの1枚を形にしたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

カメラのキタムラの写真プリントサービスとは?

カメラのキタムラでは、写真プリントを中心に、フォトグッズの作成やデジカメのプリントなど、いろいろなサービスを展開しています。まずは、そんなプリントサービス全体の内容をざっくりみていきましょう。

そもそもカメラのキタムラでできることは?

カメラのキタムラでは、Tシャツのプリントだけでなく、写真を「撮る・残す・楽しむ」ための選択肢が豊富にそろっています。

たとえば以下のようなサービスがあります。

  • 写真入りのクッションやマグカップなど、オリジナルのフォトグッズ制作
  • デジカメやスマホで撮った画像のプリントやフォトブックの注文
  • 証明写真や記念撮影などのスタジオ撮影
  • ネガやビデオテープをデジタル化するサービス
  • 店頭やネットでのプリント受付とスピード仕上げ

オリジナルTシャツ作成サービスの概要

カメラのキタムラではスマホやデジカメで撮った写真を使って、オリジナルTシャツを気軽に注文できます。専用サイトでデザインを選んで写真を配置するだけなので、操作もシンプル

Tシャツのサイズは大人用から子ども用まであり、カラーはホワイトやネイビーなど定番の4色。テンプレートもいくつか用意されているので、写真の雰囲気に合わせて選べます。

仕上がったTシャツは、店舗でも自宅でも受け取れるのでとっても便利。ちょっとした記念や贈り物にもぴったりです。写真を形にしたいときに、試してみたくなるサービスです。

参考:自分だけのオリジナルを着よう!Tシャツ|カメラのキタムラ

カメラのキタムラで作れるTシャツの特徴

Tシャツのサイズ感や色のバリエーション、プリントの位置など、仕上がりにかかわるポイントを知っておくと、より自分らしい1枚に仕上げやすくなります。ここではその特徴を紹介します。

サイズ

カメラのキタムラTシャツは、子ども用から大人用まで幅広く展開しています。普段着としても、イベント用としても使いやすいラインアップです。

下記の表のようなサイズ展開で、親子でおそろいにしたり、ゆったりめを選んだりと、自由な着こなしが楽しめます。

種別サイズ着丈×身幅(cm)
おとな用S約65×約47
M約68×約50
L約71×約53
XL約74×約56
こども用110約43×約33
130約51×約37
140約55×約40
150約59×約43
カメラのキタムラのTシャツサイズ一覧表

出典:自分だけのオリジナルを着よう!Tシャツ|カメラのキタムラ

カメラのキタムラTシャツでは、ベースとなるTシャツの色を4種類から選べます。

  • ホワイト
  • グレー
  • ネイビー
  • ブラック

どれも写真やイラストが映えるベーシックな色合いで、デザインの雰囲気に合わせて選ぶ楽しさがあります。

色によってプリント方法が異なるのもポイントです。ホワイトはインクを生地に直接染み込ませるタイプ。一方で、それ以外のカラーは白インクで下地を作り、その上にプリントする方式です。

プリント箇所

カメラのキタムラTシャツでは、プリント位置はすべて前面中央に固定されています。ただし、使えるテンプレートの種類がいくつかあるので、同じ位置でもレイアウト次第で雰囲気を変えられます。

デザインの種類は以下の2タイプです。

テンプレートタイプデザイン名対応カラー
フレームなし
(全カラー共通)
・シングル、写真:1コマ
・シングルよこ、写真:1コマ
・シングルたて、写真:1コマ
・コラージュ(シンプル4コマ)、写真:4コマ
・コラージュ(シンプル9コマ)、写真:9コマ
・ホワイト
・グレー
・ネイビー
・ブラック
チェキ風フレーム
(ホワイトTシャツ限定)
・チェキ ワンポイント、写真:1コマ
・チェキ シングル、写真:1コマ
・チェキ コラージュ(シンプル9コマ)、写真:9コマ
・ホワイトのみ
テンプレートタイプ概要

カメラのキタムラでTシャツに印刷できるデザイン

カメラのキタムラでは、写真に加えて手書きの文字やチェキ風のアレンジなど、自由度の高いデザインがそろっています。

写真

カメラのキタムラTシャツでは、スマホやデジカメで撮ったお気に入りの写真をそのままプリントに使えます。家族やペットとの日常、旅行のワンシーンなど、思い出を形に残せるのはうれしいですね。

テンプレートによっては、写真に余白をつけたり、複数枚を並べたりといったアレンジも可能です。また、スマホに保存された画像もスムーズに使えるので、特別な準備はいりません。

チェキフレーム

カメラのキタムラTシャツでは、写真をまるでチェキ風に見せられるテンプレートも用意されています。見た目がかわいらしく、遊び心のある仕上がりになります。

使えるデザインは以下の6種類です。

  • チェキ1コマ:定番の縦型1枚レイアウト
  • チェキ2コマ:縦に2枚並べたデザイン
  • チェキ3コマ:3枚の写真を縦に配置してストーリー性を演出
  • チェキ ワンポイント(写真×1):左胸に1枚
  • チェキ ワンポイント(写真×1):フロント中央に1枚
  • チェキ コラージュ(シンプル9コマ)(写真×9):フロント中央に9枚

文字やイラストを加えずに、写真だけでシンプルにまとめたいときにもぴったりです。親しい人との記念写真や子どもの成長記録など、何気ない一枚でも引き立ちます。

手書き

カメラのキタムラTシャツには、写真だけでなく手書きの文字やイラストを組み合わせられる便利な機能があります。子どもの描いた絵や、大切な人へのひとことメッセージをTシャツに残せるのが魅力です。

使い方はとてもシンプルです。

  1. 白い紙に黒いペンで手書きした文字や絵を用意する
  2. スマホで撮影し、写真と一緒に注文画面でアップロード
  3. 画面上で配置やサイズを調整して仕上がりを確認する

ネット注文限定のサービスなので、店頭では利用できませんが、自宅でゆっくり作業できるのがうれしいポイント。手書きの温かみを活かして、より思い出深い1枚に仕上げてみましょう。

参考:手書き機能とは?|カメラのキタムラ

カメラのキタムラでTシャツを作成した人の口コミ

ここでは、実際にカメラのキタムラでTシャツを作成した人の声をSNSから紹介します。

大胆にプリントされた野鳥の接写がインパクト抜群で、写真の鮮やかさと黒地Tシャツのコントラストが際立つ1枚です。「五位鷺」の文字が渋いアクセントになっていて、写真好き・鳥好きのこだわりが伝わってきます。

お気に入りのイラスト入りタオルをTシャツに仕立てた発想が秀逸で、思い出や個性をファッションに昇華させた1点ものの魅力があります。キャラクターの愛らしさとゆるい南国風デザインが、着るだけで気分も明るくなる仕上がりです。

施設キャラクターを前面にあしらったオリジナルTシャツは、親しみやすさとユーモアが絶妙にマッチしたデザイン。スタッフの士気も上がりそうな、見る人を和ませる楽しい企業ユニフォームです。

手書きのやさしいタッチが映えるTシャツとトートは、まさに“世界にひとつ”のオリジナル。絵の温かみとプリントの仕上がりがマッチしていて、持ち主の想いがしっかり伝わるアイテムになっています。

カメラのキタムラでオリジナルTシャツを注文する流れ

オンラインでのTシャツ作成は、手順がシンプルで直感的です。はじめての方でも迷わず進めるよう、各ステップの流れを順にみていきましょう。

1)サイズと色を選ぶ

最初に選ぶのはTシャツのサイズとカラーです。前述のとおり、サイズは110cmからXLまで幅広く、子ども用から大人用まで対応しています。商品ページでは身丈や身幅などのサイズ表も確認できるので、手持ちのTシャツと比較しながら選ぶのがおすすめです。

2)写真とデザイン設定

Tシャツのサイズと色を選んだら、次に進むのは写真とデザインの設定です。あらかじめ用意した写真をアップロードし、好きなテンプレートを選んで配置します。テンプレートはスクエア型やチェキ風などから選べます。

なお、手書き画像を使いたい場合も同じ手順でアップロードできます。画面上では、画像の拡大・縮小や位置調整ができるので、仕上がりを確認しながら作業を進めてみてください。

3)仕上がりを確認・注文

デザインの設定が終わったら、プレビュー画面でTシャツ全体の仕上がりを確認します。配置バランスや画像のトリミング具合を見直せるので、細かな調整をしたいときにも便利です。

不安な点がなければ、注文内容を最終確認し、そのまま注文へ進みます。配送先の指定や支払い方法の選択もオンライン上で完結するため、手続きはシンプルです。受取方法は自宅配送のほか、カメラのキタムラの店頭受取も選べます。

なお、店頭受取の場合は送料はかかりません。自宅配送の場合は、1注文につき宅配便送料が税込660円かかります。支払い方法にはクレジットカード決済や代金引換も対応しており、代引きの場合の送料は990円です。

参考:自分だけのオリジナルを着よう!Tシャツ|カメラのキタムラ

【FAQ】カメラのキタムラのTシャツプリントに関するよくある質問

Tシャツプリントに関するよくある疑問をまとめました。店頭対応の有無や受取方法、関連グッズまで、気になる点を事前に確認しましょう。

Tシャツプリントは店頭でできる?

カメラのキタムラのTシャツプリントは、基本的にオンライン専用のサービスです。店舗で注文や受取はできますが、その場でデザインを編集したり、即日仕上げに対応しているわけではありません。

店頭では、スタッフが注文方法の案内をしてくれるほか、サンプルの展示や受取を行っています。

受取方法・受け取るまでの期間は?

完成したTシャツは、自宅への配送か店舗での受取を選べます。いずれも注文から受取までにかかる日数は約14日〜20日が目安です。配送はヤマト運輸が担当し、送料は別途発生します。なお、注文後のキャンセルやデザイン変更はできません。

ほかに写真プリントできるグッズは?

カメラのキタムラでは、Tシャツ以外にも写真入りグッズを多数取り扱っています。日常で使えるアイテムから贈り物にも喜ばれる品まで、用途に合わせて選べます。

たとえば、以下のようなグッズが人気です。

  • カップやマグボトルなどの飲料アイテム
  • トートバッグやポーチといった布製小物
  • フォトブックやカレンダーなどの定番印刷商品

自由デザインのハイクオリティTシャツ制作は「watasiino!!」

カメラのキタムラでは、写真を使ったTシャツをオンラインで簡単に注文でき、受取までの流れもスムーズです。はじめての方でも安心して利用でき、注文時のステップもわかりやすかったですね。

とはいえ、キタムラのサービスではプリントできる箇所や写真以外のデザインの自由度が低いなどの懸念点があり、よりオリジナリティの高いTシャツを作りたい方は期待の1品が作れない可能性もあります。

つまり、写真Tシャツを手軽に作るならカメラのキタムラ、より自由な表現を求めるなら「watasiino!!」という選択もあります。

「watasiino!!」では、写真はもちろん、ロゴや手書きイラストも使った自由なデザインが可能で、プリント位置も細かく調整できます。さらに、ラフスケッチをもとにデザイナーに制作を依頼できるため、アイデアを形にするハードルも下がります。

Tシャツの種類も豊富で、ユナイテッドアスレやプリントスターなど、質感やシルエットにこだわったボディを選べます。

加えて、プリントだけでなく刺繍にも対応しており、仕上がりに立体感をもたせたいときにもぴったりです。自由度の高いTシャツ作りを楽しみたい方は、「watasiino!!」もぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次